忍者ブログ
| Admin | Res |
<< 03  2024/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[1]  [2
        
   
[PR]
2024.04.19 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
青の祈り。天の聲。
2011.04.17 (Sun)
ストロンチウム。

この元素の名前、何処かで聞いた事があるなあ…と思っていたら。
エンジェライトやセレスタイトやブルーカルサイトの、あの澄みやかなブルーの色の元になっている元素でしたね。
でも今話題の放射性物質の同位体と同じわけではありませんが。

福島県で採取した土壌と葉物野菜から、ストロンチウム89と90を検出したと発表されていますが。
水溶性で、危険な元素のひとつなのですけれど、ストロンチウム89は、がんの骨転移による疼痛の緩和を目的とした、治療用の放射性医薬品にも用いられる事があります。
正常の骨より長くとどまり、その放射線によって痛みがやわらぐと考えられているのだそうです。
毒をもって毒を征すみたいな、すごい展開なのですが…。

で。
ストロンチウムがエンジェライトやセレスタイトに含まれることについて、ちょっと色々考えさせられるなあと。
どちらも、天の意思、天の声、より高みよりのメッセージを得やすくなると云われています。
繊細さ、祈り、気付き。
平和や博愛を象徴する、薄い青が、太古からのメッセージを緊急的に告げているのかもしれません。
もうすぐ満月。
しばし、鉱物たちの聲に、じっと耳を傾けてみたいな、とおもうのでした…。
PR
ゆえありまして、今年の5月は葵祭の見学が出来そうで、うれしいのです…。
また、丁度5月満月も17日にあるらしいので、折角だから参加してみたいなあ。と考えています。と云うことは、16日はどうするのかって話ですよね……。
もうすこし関西で知名度があったりすれば、その1日はカラーセラピーのセッションを開催したいなあと、思うのですが。
んー。。出来るとしたら、センセーション+オラクルカードかな。スペースがあれば、ルネッセントクロモライトのトリートメントも出来るかもしれません。
京都でそう云う貸しスペースって無いのかなあ…。
でもお客さんが来ること前提だから。。
まあとりあえず、今の希望ってことで。
叶ったら、たのしいだろうな。

で。
それは置いておいて。
この間、コーラルポマンダーを買いました。
何となくコーラルと云う色と、ワークしたかったのかもしれません。
馨りは、かなりスパイシーに感じます。人によるのでしょうけれど。わたしには、ちょっとそんな感じで。
嫌いな馨りではない、とおもいます。
色は、いちごジャムみたいな色。かわいいし、好きですね。合わせてサナトクマラのクイントエッセンスも揃えたくなりました。
それでこのポマンダーを予約した後くらいから、急に具合が悪くなってしまって、その後一日半、倦怠感と眠気で起き上がれず、且つ酷い頭痛に悩まされました。
しかしその間、妙にいろいろと気遣ってもらえて、わたしの近頃お気に入りの栃木レモンアイスと、黒糖生姜を差し入れてもらったり、挙げ句にわざわざ高知の文旦が、その日に届き、頂きました。
此処最近、ずっと健康に過ごしていたのですが、たまにこう云うチャンスがあると、普段気にしなかった分、ひとの親切が心地よく受け入れられるものですね。。
いつも、しゃきーんと強い感じだと、見逃していることも多いのかもしれません。
2月はいつも毎年何かしらからだに不調があって、気をつけているのですが、今年は比較的大したことではなくて、よかったです。
頭痛も、気分転換にバナナシフォンケーキをつくるのを手伝っていたら、何か何処かに行っていました。
その後ユンケルもらったり。
む。
つぶさにみていると、黄色カラーに随分と助けられたようです。
黄色はしあわせと希望と元気の色。ソーラープレクサスに対応しています。
と云うことは、ちょっと自律神経に不調和がありますよ。なサインだったのでしょうね。
なるほど。色彩はまさに魔法ですね。おかげですっかり元気になりました。
確かにここ最近、ずっと第3チャクラのパワーバランスが崩れている徴候はあったのですから、気にせず無視すると、倒れてセーブする仕組みになっているようです。
からだは正直ですね…。

これで昨年までの様々な毒出しは終わったのでは。と、感じる今日一日でした。

        
   
香るしあわせ。
2011.01.18 (Tue)
ゴールドのポマンダー、何気にざばざば使っています…。何か、ビタミンを感じる。。

ヒラリオンのクイントエッセンスを母に使わせたところ、強烈だねー。(香りが)とのこと。
何の匂いなのかなって、気になっていました。
カラーセラピーのツールやグッズに使われている素材って、ほぼ普通に天然素材なんですよね。
だから割と安心してどの人にもおすすめ出来ます。
特にこの頃再びはまり始めたポマンダーやクイントエッセンスは、ボトルとはまた違ったアイデアで自由に使う事も出来るし、持ち運びも出来るので、とっても重宝します。
それにしても。
ゴールドのポマンダーはとっても佳い。
届いた瞬間からプレゼントをたくさんもらって過ごして居ます。物理的にも、精神的にも。
こう云うのもめずらしいなあ。とおもいます…。
そして懲りずにディープレッドのポマンダーも注文。
わたしはあまり関係ない気もするのですが、母には多分便利なのかもと思いまして。
結構サイコなおかんですから……。
ディープマジェンタもいいかなと考えつつ、多分ディープレッドで強烈に保護を張った方がよいに違いない、と感じました。

因みにうちのことりは、ヒラリオンを使ったときがいちばんなついて来ます。
うちに来る鳥は、みんなカラーセラピーツールが好きなんだよな……。
        
   
叡智。深い喜び。気付き。
2011.01.15 (Sat)
ゴールドのポマンダー、到着しました。

香りがですね。よかったです。
レモングラスと、スーリャローズの香りかな……。

到着とほぼ同時に、母からストロベリークオーツのブレスレットをもらったり。
ところでこのポマンダー、鉱物と相性がよいのか、ちょっとティッシュに含ませてさっとなでただけで、えらいきれいにぴかっと輝きを帯びました。
レッドやロイヤルブルーではあまりそう云う事はしなかったので、(色が濃ゆいから)気がつかなかったのですが。。
そしてまた、うちの父親が夜中にトラブルを起しても、起したひとが最後まで責任を持って関わることをきちんと実践させるよう働きかけることにも冷静に対処し。
起こってしまったことよりも、その後をどう解決するか。なんですよね…
言い逃れをしたり、じぶんをかばってばかり居ては、意味が無いのです。
ひらきなおって人のせいにしたり、居直ったりするのはもってのほか。
前々からいいかげんなひとだなって感じて居ましたが、そのいいかげんさの正体が、責任をもたないという態度だったことがわかったので、これももしかすると、判断を下す、と云うことをしなかったから見えたのかなと…。

ジャッジメントしないって、楽ですね。公平で。
そう云う気付きもあったりして、なかなかすばらしいゴールドのポマンダーなのでした。。
感情の問題に対しても、とても有効なのではないかなと感じます。
少なくとも、わたしにはとっても合っているみたいです。
        
   
うすみどりの。
2011.01.11 (Tue)
先日に引き続き。

ヒラリオンのクイントエッセンスは届きました。
早速使っていますが、レモングラスの香りがメインみたいです。
個人的にはお風呂に数滴いれると、素晴らしく佳い香りに変貌するかも。とおもいました。
このクイントエッセンスをつけてから、うちのことりがえらい懐いてくるようになりまして…。
鳥も好きな香りなのかな……。
もともと我が家のことりは荒鳥からスタートしているので、基本手乗りではないのですけれど、やっと近頃なかよくなれまして。
そんな感じなので、とってもうれしかったですけどね。

色も明るい緑で、見た目もさわやかです。
ホーリーグレイル…も明るめな緑で、シナモンとレモンの香りがしたような、さわやかな感じでしたけれど、これは何と云いますか。
もうすこし少年ぽい感じがします。
若いって云うのか。
ちょっとだけ、じぶんのなかの積極性が加速した気はしています。
考えるよりも、何かそうしている。的な。

延々とこんな話していますが、ゴールドのポマンダーはまだ来ません。。
気長に待ちます。
    HOME     次のページ
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サワコ
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
おえかきしたり、研究したり、色を用いたさまざまな創作をしています。。
カラーセラピーの資格も持っています。

ルネッセントクロモライトセラピーティーチャー
センセーションカラーセラピーティーチャー
などなど。
ブログ内検索

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)*Bicolore* All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]